屋根瓦の交換じゃなくて、葺き直しで、雨漏り修繕。
スッキリしている、屋根の形状なのに強風時大雨が、降ると天井雨漏り。天井から、雨水の音がする。雨の日は、憂うつだったと奥さんの声。上がって瓦屋さんに点検してもらったけど、悪いところは、なさそう。そこで瓦の葺直しを提案。既存の瓦を1時撤去して下に敷くルーフィング材をキチンと敷き込み瓦を葺直しました。瓦の上下の重ね部分にペンキが多く付着。こうなると、重ね部分に入った雨水が外に出ないため、雨漏りの原因に。下のルーフィング材も古くなっていて、防水機能は、なくなっていました。その後雨漏りもしなくなり、先ずは一安心😌

